お知らせ

HOME>お知らせ

第71回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会の富山県選手の入賞者 NEW

更新日:2023/09/27

第71回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会
おめでとう!男子走高跳 堀井選手 6位入賞!

9月22日(金)~24日(日) 岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場において全日本実業団対抗陸上競技選手権大会が開催されました。
男子走高跳にて堀井遥樹選手(ダイシンプラント)が6位(2m10)入賞されました。
今後のますますの活躍に期待いたします。

なお、本大会の全体のリザルトは日本陸連のHPからご覧ください。
http://www.jita-trackfield.jp/jita/wp-content/uploads/2023/09/2023_JITA_TF_championship_Result_ALL_0924-2.pdf


 

第92回日本学生陸上競技対校選手権大会の富山県選手の入賞者 NEW

更新日:2023/09/27

第92回日本学生陸上競技対校選手権大会
おめでとう!男子3000mSC 安達選手 7位入賞!

9月14日(木)~17日(日) 埼玉・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場において 日本学生陸上競技対校選手権大会が開催されました。
男子3000mSCにて安達京摩選手(国士館大学)龍谷富山高出が7位(8分53秒74)に入賞されました。
今後のますますの活躍に期待いたします。

なお、本大会の全体のリザルトは日本陸連のHPからご覧ください。
https://iuau.jp/ev2023/92ic/92ic_results.pdf


 

日清食品カップ 第39回全国小学生陸上競技交流大会 富山県選手団結果 NEW

更新日:2023/09/27

9月17日(日)神奈川・日産スタジアムで行われました全国小学生大会の富山県選手団の結果をまとめました。
残念ながら入賞者はでませんでしたが、参加してくれた選手は元気に自分の種目に挑戦してくれました。
今後の活躍に期待いたします。

なお、本大会の全体のリザルトは日本陸連のHPからご覧ください。
https://www.jaaf.or.jp/files/competition/document/1771-7.pdf

↓富山県選手団リザルト↓

詳しい資料ダウンロード


 

令和5年度特別国民体育大会富山県陸上競技選手団について 

更新日:2023/09/15

表記大会の富山県選手団が決定しましたのでお知らせいたします。
大会は下記日程で鹿児島県で行われます。皆さんの応援よろしくお願いいたします。

1大会名  特別国民体育大会(2023年鹿児島)「燃ゆる感動かごしま国体」
2大会期日 令和5年10月13日(金)~17日(火) 5日間
3会 場  鹿児島県白波スタジアム(鹿児島県立鴨池陸上競技場)

↓選手団名簿はこちら↓

詳しい資料ダウンロード


 

第58回全国高等専門学校体育大会の入賞者 

更新日:2023/09/01

8月26日(土)・27日(日)に新潟県「デンカビッグスワンスタジアム」において全国高専体育大会が開催されました。
男子4×100mRの優勝を始め,複数の選手が入賞しました。
多くの選手が来年も残るので,更なる飛躍にに期待します。
応援いただいた皆様にお礼申し上げます。
詳細は下記および添付資料をご覧ください。

【本郷キャンパス】
1位
 男子4×100mR 水井 晃海 本田 聖人 喜多 健士郎 田部 日南太
2位
 男子200m 本田 聖人
 男子400m 本田 聖人
 男子4×400mR 喜多 健士郎 鍋島 一星 田部 日南太 本田 聖人
3位
 男子走幅跳 鍋島 一星
5位
 男子棒高跳 藤城 俊哉
6位
 女子やり投 千葉 仁湖
 男子総合

【射水キャンパス】
2位
 男子円盤投 寺崎 耀
5位
 女子円盤投 梅村 彩
7位
 男子砲丸投 寺崎 耀
 女子4×100mR 檜谷 洸 横山 実日子 梅村 彩 平田 葉月
8位
 女子100m 平田 葉月
 女子200m 横山 実日子

詳しい資料ダウンロード


 

おめでとう!女子1500m 長森選手 6位入賞!(全中大会) 

更新日:2023/08/28

第50回全日本中学校陸上競技選手権大会
おめでとう!女子1500m 長森選手 6位入賞!


8月22日(火)~25日(金)に愛媛県総合運動公園陸上競技場で行われた大会で大沢野中学校 長森結愛選手(2年)が女子1500m 4分31秒79 6位入賞を果たしました。
2年連続出場となった全中大会で昨年の12位から順位を上げ6位入賞しました。
まだ2年生なので更なる活躍を期待します。

●大会結果・記録はこちら↓

詳しい資料ダウンロード


 

小学生秋季陸上競技交流大会のお知らせ 

更新日:2023/08/19

2023年度富山県小学生秋季陸上競技交流のNANS登録システムマニュアルを掲載いたします。
内容を確認の上、申し込みをお願いいたします。
たくさんのご参加お待ちしております。


 

夏季休業のお知らせ 

更新日:2023/08/07

下記期間を夏季休業とさせていただきます。
休業期間: 2023年8月11日(金・祝)~2023年8月16日(水)
ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。


 

富山カップ「開門時間、注意事項等」について 

更新日:2023/08/03

富山カップ「開門時間、注意事項等」についてはこちらからご覧ください。


 

令和5年度特別強化指定選手補助事業要項について 

更新日:2023/07/28

令和5年度特別強化指定選手補助事業要項をアップしましたのでご確認ください。
※要項・申請書・報告書のダウンロードはこちらから(トップ>専門部 総務部)


 

小学生秋季陸上競技交流大会のお知らせ 

更新日:2023/07/13

10月14日(土)に小学生秋季陸上競技交流大会を開催いたします。
大会エントリーマニュアルは後日お知らせいたします。
多数のご参加お待ちしております。

大会要項はこちらから>>


 

JAAFジュニアコーチ講習会の案内について 

更新日:2023/06/29

JAAF公認ジュニアコーチの資格を取りたいあなたへ、富山講習会のご案内。
2023ジュニアコーチ講習会案内(パワーポイント)
JAAFジュニアコーチ講習会案内2023(ワード)
※申込期間は、9月22日(金)~10月23日(月)


 

「ふるさと選手登録届」ファイルをアップしました。 

更新日:2023/06/19

「ふるさと選手登録届」Excelファイルを新規にアップしました。
ダウンロードはこちらから>>


 

第39回富山県小学生陸上競技交流大会について 

更新日:2023/06/12

第39回富山県小学生陸上競技交流大会要項を掲載いたします。
※今年度より、日本陸連JAAF-STERTに登録する必要がありますので、ご確認ください。
大会要項、登録リンクはこちら


 

国体種目記録会兼国体富山県予選会 開催について 

更新日:2023/05/15

国体種目記録会兼国体富山県予選会

日時:令和5年6月3日(土) 9 :30~
会場:富山県総合運動公園陸上競技場

要項を追記 再アップしました。(5/18更新)


 

富山県小学生陸上記録会 プログラムアップ 

更新日:2023/05/01

富山県小学生陸上記録会の競技日程(TimeTable)及びプログラムをアップしました。
こちらをご覧ください。


 

燃ゆる感動かごしま国体選手選考基準について 

更新日:2023/04/27

特別国民体育大会(燃ゆる感動かごしま国体)選手選考基準要項PDFをアップしましたのでご確認ください。
トップ>専門部 強化部


 

第65回県陸上競技選手権大会 開場について 

更新日:2023/04/24

競技場の開場は7:30です。


 

登録システム(JAAF-STERT)について 

更新日:2023/04/17

今年度から始まる登録システム(JAAF-STERT)について、登録方法等についてお知らせします。
第39回富山県小学生陸上競技交流大会に出場する全選手は必ず登録する必要があります。
内容等を確認の上、確実にご登録ください。

詳しくは下記のリンク先でご確認ください。
https://start.jaaf.or.jp/#/


 

5月6日(土)に開催する富山県小学生陸上記録会申し込みについて 

更新日:2023/03/31

5月6日(土)に開催する富山県小学生陸上記録会の要項と申込マニュアルを掲載しました。
4月19日(水)が申込締切となります。
小学3年生より参加することができますので、多数のご参加をお待ちしております。
要項と申込マニュアルはこちらをクリック→


 

3月8日15時に23年度の登録システムがオープンしました。 

更新日:2023/03/09

JAAF-START新登録システム
3月8日15時に23年度の登録システムがオープンしました。
アクセス先
https://start.jaaf.or.jp/
マニュアルなどは下記に掲載していきます。
https://www.jaaf.or.jp/protein/


 

「令和5年度登録に関する資料」の登録料一覧を修正しました 

更新日:2023/03/06

こちらからご確認ください。


 

令和5年度(2023年)登録システム変更について・審判員資格取得と審判員登録について 

更新日:2023/03/01

令和5年度(2023年)登録システムの変更について
審判員資格取得と審判員登録について
に関する詳細資料をホームページ[登録]にて掲載しております。
各資料をご覧いただきご確認をお願いいたします。


 

【重要】新登録システムについて(お知らせ) 

更新日:2023/02/28

JAAF-START新登録システムに係るお知らせです。
登録開始日が3月1日(水)から 3月8日(水)15:00開始(予定)に変更との連絡がありました。
詳しくは下記PDF資料をご覧ください。

詳しい資料ダウンロード


 

令和4年度 審判講習会について(案内) 

更新日:2023/02/22

3/5、3/12の審判講習会の案内です。
下記のPDF案内をご覧ください。

詳しい資料ダウンロード


 

小学生陸上練習会、記録会等のご案内 

更新日:2023/02/21

令和5年度小学生陸上練習会、記録会等の案内を掲載いたします。
多数のご参加お待ちしております。
今年度の練習会は富山会場(富山県総合運動公園屋内グラウンド)、魚津会場(魚津桃山運動公園陸上競技場)、小矢部会場(小矢部陸上競技場)で行います。

詳しくは、こちら競技会情報をご覧ください。


 

JAAF-START新登録システムのお知らせ 

更新日:2023/02/20

2023年度より日本陸連登録システム(競技者・審判員)が変更となります。
下記のPDF資料をご確認ください。

詳しい資料ダウンロード


 

第106回日本陸上競技選手権大会 室内競技
2023日本室内陸上競技大阪大会 富山県選手入賞者 

更新日:2023/02/06

2月4日・5日に行われた日本室内大会において日本選手権男子走高跳で堀井遥樹選手(ダイシンプラント)が大会タイ記録の2m24を跳び、みごと2位に入賞しました。

また、U16男子60mHでは竹林利久選手(富山城山中)も8秒48で走り、6位に入賞しました。
おめでとうございます。

二人の今後の活躍に益々期待いたします。


 

「富山県の記録」を最新版に更新しました。 

更新日:2023/02/02

「富山県の記録」を2022年(令和4年)版に更新しました。
こちらをご覧ください。


 

「天皇盃第28回全国都道府県対抗男子駅伝」応援ありがとうございました 

更新日:2023/01/23

1月22日(日)に広島県 広島市平和記念公園前において天皇盃第28回全国都道府県対抗男子駅伝が開催され本県チームは39位という結果になりました。
レース寸前での急遽選手の変更等もありましたが、3区を走った森山真伍選手は区間23位と健闘してくれました。
また、他の区間を走った選手たちも自分の走りをしてくれました。
3年ぶりの大会となりましたが、今後飛躍できる選手たちが多いので来年に期待します。
応援いただいた皆様にお礼申し上げます。

富山県男子チーム
1区 纓坂 倭人 (高岡向陵高)
2区 森田 陽斗 (福野中)
3区 森山 真伍 (YKK)
4区 吉田 煌志 (富山商高)
5区 櫻井 優太 (高岡向陵高)
6区 高森 はる (魚津西部中)
7区 東山 静也 (駒沢大)

●大会結果・記録はこちら

詳しい資料ダウンロード


 

  • 株式会社ゴールドウイン
  • YKK株式会社
  • 奥アンツーカ株式会社
  • 株式会社ニシ・スポーツ
  • 富山サンダーバーズトラッククラブ
  • Luxe Laurel 株式会社
  • ミズノ
JAAF TOYAMA 一般財団法人 富山陸上競技協会 事務局 〒939-8234 富山市南中田368 富山県総合運動公園陸上競技場内 TEL:076-461-5917 FAX:076-461-5927
Copyright (C)JAAF Toyama Rikujo kyogi kyokai. All Rights Reserved. Powered by AP-PRO

pagetop